• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

デカングー&小カングー ロングツーリング

デカングー&小カングー ロングツーリング昨日は静岡県掛川の「エコパサンデーラン」経由の岡崎「延命水」汲みツーリングに行って参りました。エコパの駐車場はだだっ広いので小カングーを搭載してデカングーでドライブです(喜)。

高速でもすべてのサンルーフをオープンで走ります。こういうときは空気抵抗なんていっさい気にしません。それに代わるオープンドライブの心地よさがあるからです。

午前10時過ぎにはエコパへ到着。ちゃっちゃとリヤゲートを開けて小カングーを下ろします。本日はフル参戦ではなくギャラリーなので「今日一のクルマ」はありません(ファンの方、悪しからず)。

まず、小カングーでサイクリング。このところ歯医者の往復にしか使用してなかったので、小カングーもうれしそうです。駐車場奥で開催されている「部品交換会」に顔を出し、滋賀で知り合ったMさんのブースを表敬訪問。ここのクルマ関連の書籍やカタログ、お値打ちですよ。

そして、空いているスペースへ移動し、リヤシートを外して、ぼ~っとしてました。そろそろ旧車コミック8ページに取り組む時期ですので・・・ちなみに今回はケンメリでやるつもりです。
画像のような使い方ができるのですよ、デカングーは。便利でしょ!

お昼前にはエコパを後にして、「延命水」に向かいました。
フレフレの皆さんから紹介していただいたココは家族に評判がいいです。
  「炊いたご飯がとってもおいしい」
だそうです。全幅アルファードのデカングーには少しきつい峠道ですが、乗り味はさすがルノーです。ポルテではちょっと・・・という感じ。

そして、午後4時前には自宅へ到着。
充実した半日ツーリングでした。
Posted at 2012/10/08 04:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | デカングーネタ | クルマ

プロフィール

「中学校時代の思い出 http://cvw.jp/b/1590601/48522197/
何シテル?   07/04 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation