• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

第7回スカイラインをただ並べる会in嵐山

第7回スカイラインをただ並べる会in嵐山昨日は、3年前に北スカでご一緒し、みん友でもある「空線M式Ver.黒」さんが主催する「スカイラインをただ並べる会」に参加しました。
場所は、京都・高雄パークウエイの菖蒲谷池駐車場。
ココは2週間前に「フロムセブンミーティング」が行われたところなので、下見ばっちりで、5本指靴下に下駄ばきで会場をウロウロしていました。前日の雨でぬかるんでいたのが唯一難でしたね。

100台を楽に越えるスカイラインが、箱スカから最新V36まで集まりました(すごーい)。
ノーマル派からファインチューニング派、やり過ぎの方や痛車、いろーんなスカイラインが集い、「あーでもない こーでもない」というスカイライン談義があちこちで行われました(画像上)。
私、改造車も大好きというほどではないですが、オーナーさんの創意工夫が見られるのでまじまじと見てしまいます。中にはぬかるみに埋まるのではないかというほど車高の低いモノには驚きでしたね。
当日は、いろいろな方から話しかけていただきありがとうございました。

で、「今日一のクルマ」、「今日一のスカイライン」はコレです(画像下)!!

主催者さんのクルマ、32のGTS-tタイプMです!

ずいぶん前に32のGT-RはケンメリのGT-Rみたいにしたら・・・というイラストを描いたことがあり、まるでそのイラストが飛び出てきたような、このスカイラインは「そうそう、コレコレ」という感じで、初めて見た時からお気に入りでした。大事にしてくださいね。また、今日のような機会を提供していただけ感謝です。

さて、10回目の車検をクリアした32は、ブッシュ交換が利いているのか、「あれ? こんなに鼻が入ったっけ?」というぐらい、高雄のワインディングを気持ちよく走ることができました。
京都往復300㌔でまだ燃料計は半分いってません。10㎞/ℓはいっているかなって感じでした。
Posted at 2012/12/17 07:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭) http://cvw.jp/b/1590601/48563173/
何シテル?   07/26 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation