• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

クレスタ なんと私的なクルマだ

クレスタ なんと私的なクルマだ1980年代はクルマの百花繚乱と言える時代でした。
パワーウォーズ、FF化、オープンエアモータリング・・・そして、ハイソカーブーム。
その口火を切ったのがクレスタでした。
1980(昭和55)年初頭、コロナマークⅡ・チェイサーより半年前倒しでデビューしたGX51・クレスタ。立ち上がったばかりのビスタ店を支え続けました。
俳優の山崎努さんが渋~くつぶやく。
「クレスタ なんと私的なクルマだ」
20代後半に入った私にとっては気になる1台となりました。
新調となったストレート6・1Gエンジン
サッシュレス4ドアピラードハードトップ
魅惑的なシルバーグレーのツートンカラー等々 ・・・ 良かったなぁー。
フル装備の「スーパールーセント」 ・・・ サイコーでしたね。
半年後にマークⅡ・チェイサーもそれぞれ4代目・2代目にフルチェンジされますが、基本クレスタでしたね。マークⅡは「グランデ」、チェイサーは「アバンテ」がトップグレード。マークⅡにはエンジ系のツートン、チェイサーはブルー系のツートンが用意されていました。ボディをツートンカラーに塗るのが流行り始めました。
Posted at 2013/02/07 06:11:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation