
昨日2/22は ・・・ ニャン・ニャン・ニャン ・・・ 「猫の日」でした。
私、猫派のカングー乗りです。
先日のミニカングージャンボリーにも、かわいいワンコを連れた方々が多数来場されていました。
でも、猫派です。それも、野良がいいです。
あの・・・人に媚びない、「オレのことはほっといてくれよぉ」と言わんばかりの、あの素振りがいいのです。
急に近づくと逃げられてしまいますので ・・・
まずは、人間と同じでご挨拶から。
「おはこんばんちは(ふ、古っ)」
不思議と野良は立ち止まり、こっちを見ます。
「○○」と適当な名前で呼んでやります。
そうすると、「えっ? オレのことかぁ?」とまた二度見します。
そして、友だち感いっぱいでおいでおいでをすると
「えっ? オレのことかぁ?」と困惑します。
この間の抜けた様子がたまりません。
多くはその途中で逃げてしまいますが、ここまで付き合ってくれる野良と遭遇した日は「今日はいい1日になりそうだな」っていう気になります。
とら、三毛、しろ、八割れといろいろおるわけですが ・・・
やはり黒猫がいいですね。
そう、当然「マーシャル」と呼んでいます。
傍目から見ると ・・・ 「変な人」でしょうね。
そう言えば、今年のカングークルールが発売されたようです。
待望の新しい「黄」に、「青」に、なんと「紫」!
紫はもう完売とのこと ・・・ 恐るべし! カングークルール。
♪ 心の窓を開けてごらん 昨日より素敵になれるわ 昨日より素敵になれるわ
って名曲「パープルモンスーン」が聞こえてきそうです。
あれ、もう少し白を混ぜると、顰蹙を買う「ブタケツローレル」の族車になっちゃったネ。
さすが、ルノー。色使いははずしませんね。
Posted at 2013/02/23 05:31:56 | |
トラックバック(0) |
万所感 | 日記