• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

RS-1・RS-2

RS-1・RS-2まぁ、「相棒」にこんなパトカーが出てくるとは思いませんが ・・・
ともにRSターボのRS-1とRS-2です(汗)。

RS-1は「指揮・指令車」という役割を果たし、
そのハイライトはチョロQモデルががんばって再現しようとしていますが、ルーフ左側に設置された2連装の機銃です。撃ったらハンドルとられるだろうな~なんて思いつつ、当時モノのエアロパーツでばっちり決めています。
前205/55VR16・後225/50VR16のポテンザに、
エンケイメッシュ4(前7JJ×16・後8JJ×16)を合わせます。
(レプリカやりたい人、メモメモ)

「情報収集車」として位置づけられたのがRS-2。
そのハイライトは異例のサンルーフ装着車であること。
硬派マシンのRSにサンルーフ設定はありません。
RS-2のサンルーフは助手席からの射撃も可能にするためのもので、パトランプはルーフになく、アクリル製のディフレクターが付いています。
リヤフェンダーにリトラクタブルの回転灯が付いています(この再現は難しいですね)。
タイヤ・ホイールはRS-1と同じです。
ただ、今、当時モノのエンケイメッシュってとんでもないぐらい高価で取引されているらしいですね。
Posted at 2013/03/28 05:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の奥多摩の会 http://cvw.jp/b/1590601/48594640/
何シテル?   08/11 23:51
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation