
「福井クラミー」開会式の午前10時には、エントリーカーのほとんどがそろっていました。今年も100台を越えるいろんなジャンルのノスタルジックカーが集まりました。
鯉のぼりを立ててるキャロル軍団、ライフを中心にしたホンダ360軍団、会長さんのCR-Xデルソル(おぉ、今年はデルソルかよぉ)、初代チェイサーSGツーリング(これもよくあったなぁ)、福井2桁ナンバーのAWのMR2・G(あぁ、なつかしー)、なぜか3ナンバーのジャックニクラウスバージョン(グロリア430ターボブロアム)・・・等々。
挙げだしたらキリがないので、
いつものように、勝手にやっている「今日一のクルマ」で・・・(汗)。
画像のようなデコレーションを始めた素敵な老紳士(ご無礼?)の一言に感銘を受けました。
「だって、こどもの日だろ・・・」
コブラやフェラーリの308GTSと並べたってヒケをとらない初代コスモ。
それをマグネットシートでこうやられては・・・ねぇ。
「マットビハイクル」 ・・・ 「帰ってきたウルトラマン」の特装車両です。
ちゃーんと、ダッシュボード上にはMAT(モンスター・アタック・チーム)のヘルメットまで(すごーい)。
もう、コレに決まりです(喜)。
でも、ウルトラマンは帰ってこなくて良かったですね(あくまでも個人的な感想です)。
もう仮面ライダーといっしょですよね。毎回毎回イケメン探して仕様チェンジで・・・。
ゼットンにやられて、ゾフィーに助けられて、
ゼットンは人間の手で退治して(やればできるじゃんとさせて)、
光の国へ帰ってもらって、それで良かったのです。父や母もいりません。
あ、話がそれてますね(汗)。
クラミーの話、明日もやります。
Posted at 2013/05/07 05:41:16 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ