
フレフレの朝は早い(今日はえらい遅いなぁ・・・汗)。
今回は朝の8時半に大阪・吹田SA集合っ!
軽量化なった(普通の人は「リコール済んだ」と言う)ビボップのサンルーフフルオープンで湾岸道・名阪・新名神・名神を快走(喜)、
オンボードの燃費は「14㍑/100㌔→8㍑/100㌔」へ(喜また喜)。
吹田SAにはシュナさん(青のイマージュ)の呼びかけに、
白デカングーオーセンティック、
白のシトロエンのかっこいいヤツ(す、すんません,名前が・・・)、
プジョー1007(ポルテみたいなモデル)と私で
5台のフランス車カルガモ走行でイオン尼崎を目指します(大喜)。
今日はどこかでVWのイベントがあったのでしょうか、特徴のあるバタバタ音(空冷ビートル)があちこちで見かけられました(喜)。
おなじみ(?)のイオンの駐車場では、
3社に分かれて駐車、
これまたご一緒した、われらがみみ助さんのお話だと、
関西は圧倒的にシトロエンが多いそうです(確かにそうでした)。
で、カングーの列ができ ・・・
うん?
カングーイマージュにビボップ、オーセンティックに、またイマージュ、そしてクルールの青、
おぉ、バルンウニさんの黒銀ビボップなどなど ・・・
あれぇ~、あ、あれぇーーー
まともな(?)デカングーがいない(笑)。
いえいえ、10時ごろにはノーマルカングーがカラフルにごっちゃりと登場されました。
で、明日に続く ・・・
Posted at 2013/09/23 06:24:26 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ