
では、もう1つのエピソードを ・・・
1990(平成2)年初冬のことでした。
平成に入って、MR2からイスズFFジェミニに乗り替えました。
初めて買ったまっとうな4ドアセダン(クレスタは4HT)でしたね。
ブリティッシュレーシンググリーンで塗ったZZ(「ダブルズィー」と言います)、「ハンドリング・バイ・ロータス」っていうテンロクDOHCでした。
転勤先の港区の職場は、巨大団地群の中。
深夜の帰宅は、昼中はバンバン大型車両が行き来するのに対して、クルマは皆無に近いのでした。「暴走族」と呼ばれる方々がたまにパララパララするぐらいで。
片側3車線の一番右側を快走していると ・・・
中央分離帯の植え込みから野良犬が飛び出てきました(驚)。
とっさに急ハンドルきったのが運のツキ ・・・ くるっと半回転(驚&汗)。
当時、話題になってたCMのような走りは ・・・ できるわけありません。
また ・・・ 歩道の縁石に ドンっ!!
後続車がいなくて良かった(滝汗)。
バックミラー越しに野良犬と目が合いました(涙)。
さて、本日は久方ぶりのスカイラインプチミーティングin亀八です。
家人には友達とお昼を食べに行くと言ってます。「スカイラインミーティング」なんて言うものなら、殺されそうです(笑&汗)。
Posted at 2013/09/29 04:54:43 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ