
♪ のたれ死んだところで 本当のふるさと
あーあー そうなのか そういうことなのか (tantan)
32のドライブにはザ・ブルーハーツが合いますね~。
11/4(月・振休)午後
塩尻峠をなんなくクリアし、木曾街道を紅葉を楽しみながらゆっくり帰ります(画像上)。
名古屋からの観光グルマとは逆ルートなのでスイスイでした。
♪ ナビゲーターは魂だ。
中津川から中央道に再び入り、
一宮ICで下り、素通りできないルノー西春ロイヤル(RNR)で小休止。
あれ? SAのこばちゃんがいない ・・・ なんとおフランスに研修旅行だって(いいなぁ~)。
で、孤軍奮闘のSA・メガネくんにオリジナルカレンダーを託し、
「隣のプリンス店に貼ってもらってね」
最終の寄り道スポット、三重・川越のクラシックハウス・ヴィンテージへ。
例のB2版イラストの嫁ぎ先はココでした(笑)。
ヴィンテージ自慢のお宝ショールームでY店長とイラストとともに ・・・ アド街かっ!
Y店長、いつもいつも仕事の邪魔ばかりしてゴメンナサイ(爆汗)。
帰宅の前に給油はいつもの出光で ・・・
走行距離646.7㌔ 60.0㍑(32は72㍑入ります)
満タン法による燃費 約10.8㌔/㍑ !!
今までの最高値が出ました! タイヤのせいかな?
Posted at 2013/11/09 05:29:36 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ