• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

2013年は「修理の年」でした ・・・ まぁ、しゃーないか

2013年は「修理の年」でした ・・・ まぁ、しゃーないか昨日の午前中、朝一で32を引き取ってきました。
今年はどうやら「修理の年」にあたったようです。
半年点検              ¥  9276
タイミングベルト修理(2回目) ¥169000
タイヤ新調(クラフトにて)    ¥113000
1年点検              ¥ 34500
(フードインシュレーター交換含む)
ドライブシャフトブーツ交換   ¥ 29500
で、合計 ¥355276。
タイヤを除いて、すべてプリンス亀島店で行いました。
ディーラーは「高い」という方もおみえになると思いますが、32のことを熟知しているメカニックの方に診ていただいていると考えれば「安心」かもしれません。
また、どこぞのディーラーと違って(どこだろう)、
アレもコレもと言って、部品を替えさせられるような経験はなかったですし、
22年のお付き合いとなると、いろいろアドバイスもしていただいています。

これで、心置きなく12/1(日)になった「スカイラインプチミーティングin亀八」に参加できます(家人には友人との昼食会と言っています)。

で、折角、亀島まで行ったのですから ・・・
32でルノー西春ロイヤル(RNR)経由で帰りました。
画像のように、ソリッドの青のルーテシアがショールームに入っていて、
黄カングー・青ルーテシア・試乗車の赤ルーテシアと
シグナルカラーが揃っていて、カラフルでした(喜)。
ショールームがカラフルだとテンション上がりますね。
どこぞのディーラー(だからどこだって!)みたいに、
黒・銀・白のオンパレードでは気分が滅入ってしまいます。

で、カウボーイ家族の開くのを待って、ランチとしゃれ込みました。
ゆでたてのブロッコリーの1/3、食ってやったぜー。
Posted at 2013/11/23 03:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「誰が乗ったんだろう(しみじみ~) http://cvw.jp/b/1590601/48584245/
何シテル?   08/06 00:05
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation