• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

男30が乗るクルマ スカイライン2000RS

男30が乗るクルマ スカイライン2000RSコレも「ベストカー」さんに載せてもらいました(07年)。

当時の硬派なオヤジGTと言えば・・・
やはりスカイラインにとどめを刺します。

「使いこなせる者は少ないかもしれない。」
なーんてカタログに書かれた日にゃぁ、腕自慢のオヤジたちはこのRSに群がるわけですわねぇ~。
「直6」であらずんば「スカG」であらずってこだわりで、
名前こそ「RS(レーシングスポーツ)」ですが、
下手な2バルブDOHCといっしょにしてくれるなってオーラ出まくりです。
「いぶし銀」とはよく言ったモノで、銀・黒のツートンが渋かったですねー。

「男30」は「オトコサンマル」って読めると、
全国のDR30乗り&ファンの皆さんから熱いメッセージも多くいただきました。
スカイラインセダンはいつの時代もオジサンの強~い味方なのです(笑)。

男30のオヤジゴコロを揺さぶる「4VALVEDOHC RS」のステッカーも
当時、まぶしく見えましたね~。
あのオプション、いくらしたんだろう? ・・・ 詳しい方、教えて下さい。

ただ、男30の財布のひもは、
多くは奥サマが握られておみえだから ・・・ 苦労したでしょうね(おぉ、また遠くを見る目だ)。
Posted at 2013/12/20 03:58:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation