
私は「イイね!」を押さないのですが、
やはり「イイね!」をいただけるとうれしいですね。
もっぱら朝活の『クルまったり』中心にやっていて、「愛車紹介」は登録時のまんまなのですが・・・汗。
ブログのカテゴリー「32ネタ」に経緯を書き綴っているのですが、こういうのは「愛車」のところに書くと良かったんですね(笑)。
さて画像は、
5/3(土・祝)の鈴鹿サーキット駐車場、早朝の様子です。
「あの鈴鹿」から50年(半世紀)、
ついでに言えば、32GT-Rデビュー25年(四半世紀)なのですが・・・
駐車場に入ったスカイラインは ・・・ 私だけでした(微妙で爆)。
あっ、ただ国際コースに入っていくRSターボ(銀黒)は見かけました。
・・・ ・・・ ま、いいでしょう(謎)。
話を32購入時(平成3年12月)に戻しましょう。
月月火水木金金(艦隊勤務か!)の「座敷牢」と呼ばれた異動した職場、
唯一の楽しみは早朝・深夜の「通勤ドライブ」でした(遠くを見る)。
FFジェミニZZでは、どーーーーーしても「20分」を切れず ・・・
しかし、32にしたとたん ・・・ 19分47秒(その47秒って何だ)!
その職場には、ストップウォッチがゴロゴロしていたので、
マイストップウォッチをサンバイザーのところにくくりつけ、スタート前にカチ、ゴールしてカチって感じでやっていました(役得役得)。
ゼロヨン加速が16秒そこそこのジェミニと、13秒そこそこの32の違いでしょうか(こらこら)。
・・・ ・・・ 、ま、若かったな(馬鹿だったな・・・かな)。
Posted at 2014/05/09 02:43:41 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ