
調子に乗ってもう1回(爆)。
「オバケのQ太郎」派です。
画像のように毛が3本(あー、手抜いたぁ・・・爆汗)。
もちろん、藤子不二雄さんの代表作ですが、最近見ませんね(なんでだろう?)。
設定は「ドラえもん」とよく似ていますが ・・・
オバケのQ太郎 → ドラえもん
正ちゃん → のび太くん(しかし、正ちゃんにはシンちゃんというお兄ちゃんがいましたね)
よっちゃん → しずかちゃん
キザくん → スネ夫
ゴジラ → ジャイアン という感じでしょうか。
ただ、Q太郎の方には、
土管のある広場の側に居を構える「かみなりさん」(独居老人)がいました。
草野球をしている正ちゃんたちがガラスを割ったり、盆栽を壊したりして怒られる(カミナリを落とされる)というのが定番でした。
そして、古風な老人なのに、なぜかアメリカオバケの「ドロンパ」と不思議な同居をしています。
さらに、ラーメン大好き「小池さん」という中年(かな?)男性。
この人、料理上手のお嫁さんをもらうのですが、ラーメンが食べられなくなり葛藤するシュールな物語は忘れられませんね。
この設定が現代に合わないと思われているのかなぁ~。
でも、Q太郎のあの呑気で鈍感だけどなぜか憎めないなところが大好きでしたね。
ドラえもんは ・・・
まぁ、このへんでやめておこう ・・・
私、ドラえもんってまじまじで観たことないんですよ~、CMは別として・・・。
未来からくるのはジェッターくんだけでいいですよ(爆)。「流星号応答せよ」の(爆爆)。
Posted at 2014/08/22 05:27:35 | |
トラックバック(0) |
映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ