• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

オバマ大統領、軽くないか?

オバマ大統領、軽くないか?また脱線です(汗)、ポール・ニューマンまできましたので ・・・

『ザ・インタビュー』というB級映画が話題になっています。
「自由」を振り回す輩が、「窮鼠猫を嚙む」というような状況を生み出さなければいいがと思います(今回は真面目だね)。
聞きかじりなので、どこまで真実かはわかりませんが、
あの映画、一応、製作前にヒラリー・クリントンの事務所に相談をしたみたいですね。
実名でやらせちゃあイカンでしょ。
サイレント映画の王様・チャップリンが、トーキー映画(あ、若い人、声ありということね)を本格的に撮ったのが、画像の『独裁者』です。
最後の演説は歴史に残る名シーンです。

チャップリンは独裁者「ヒンケル」を演じました ・・・ ドイツでヒトラーが台頭する時代にですよ。
最後にチャップリンが呼びかけた女性の名前は、彼の母親の名前だったということですよね(違うかもしれません) ・・・ 命がけだったということです。

『ザ・インタビュー』は『独裁者』を超える映画になるのでしょうか?

最近の米国大統領には本当にガッカリです(私感です)。
口先一つでノーベル平和賞を受賞し、ビンラディン掃討ではゲーム感覚でしたね。
選挙でボロ負けした後は、歴史に名を残すためのキューバ和解(そうにしか見えない)。
黒人初大統領の御代に、ふって湧いた黒人差別騒動。
そして、この『ザ・インタビュー』騒動。

お得意の演説を観ていても ・・・ 「軽いなぁ~」って感じてしまいます(私感です)。

アメリカ合衆国大統領って、もっと「威厳」があったように思ったものでしたが ・・・ ねぇ。

世界のリーダーと呼ばれる方々には、『独裁者』を観て欲しいものです。
なんか背筋の寒い年の瀬です。









Posted at 2014/12/27 04:39:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ショーファードリブンはふつうオーナーカーにはしない(かな) http://cvw.jp/b/1590601/48585722/
何シテル?   08/07 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation