
ニュース的にはこっちの方が上でしたね(笑)。
・・・ と言っても、お話しするほど知識はないのですが(汗)。
画像上のセリカGTフォーの時に、何かあったみたいですね(汗)。
次の代(つまり最後のセリカ)では、GTフォーはなくなってしまいました。
カルディナ4WDにバトンタッチされたのかな?
詳しい方、よろしくです(爆汗)。
セリカはFRのころから、ラリーとかダートラで活躍しましたね、モータースポーツにあまり関心の無い私でも知っています(汗)。
そう言えば、セリカとスカイラインって、モデルチェンジの時期が重なっていましたね(遠くを見る)。
今から30年前、1985(昭和60)年夏は ・・・ びっくらこきましたね(さらに遠くをしみじみと見る)。
だってぇ、セリカはFFになってしまうし、スカイラインはマークⅡの仲間入りしてしまいましたもの ・・・
いわゆる「流面形セリカ」と「セブンススカイライン」登場のタイミングですね。
私お気に入りの「名ばかりのGTセリカ」(赤の1600GT・サンルーフ付き)を
私に無断でハチロクトレノに替えた弟は、
FFレビンGT-Z(いわゆる92)に乗り替えた後、
エディマーフィーの「スゴスバセリカ」GTフォーと画像上のセリカGTフォーと乗り継ぎました(驚)。
その後、「突然エスティマ」(ミッドシップの初代)に乗って、クレスタツアラーV、で、ホンダのミニバンへ行ったかな(ヤツめ、何台乗ってんだ!)。
画像上のGTフォーにした時は褒めましたねー、「よくやった」と ・・・
・・・・・・ だって、コレ、ルノーアルピーヌA110(画像下)に似てません?
私が好きな外車は ・・・
コレでしたもの、アルピーヌA110(エーワンテン) WRCの初代チャンピオンカーですよね。
・・・・・・ ・・・・・・
しかし、トヨタは何でWRCに挑戦するのかな? ジーズとかいうブランドかな?
MTなんかあるのかな? まさかカローラMTじゃないよね(ひたすら爆)。
最近のこういう事情にまったく無知な私です(ははははははは・・・)。
Posted at 2015/02/06 04:39:36 | |
トラックバック(0) |
万所感 | 日記