• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

33Rのルマンチャレンジ

33Rのルマンチャレンジ昨日の続きで ・・・ 
画像はGT-Rマガジン001号の記事の一部です。

「名ばかりのGT達は道をあける。」

GG世代にはたまらない、トヨタセリカGTの伝説的なCMのキャッチコピーですね(遠くを見る)。
ほうほう、こう来たかって思いましたね。
33Rのルマンチャレンジ。

出るべきレースがない ・・・(出ても戦績が芳しくない・・・レースのことはあまり詳しくないですが)
33Rの取り巻く環境は、32Rの頃とは様変わりしていましたね。
デビューとほぼ同時期に、フランスルマン24時間耐久レースに33Rが出るということになりました。

これはびっくりしましたねぇ ・・・
古くはスティーブ・マックィーンの『栄光のルマン』なんて映画がありましたが、
ルマンに出るクルマって ・・・ 優勝したマツダロータリーでもすっごいスタイルでしたよね。
市販車みたいなクルマではない ・・・ ということです。

しかし、よほどセリカCMは効いているみたいですね。
だって、このセリカは1977(昭和52)年登場の、セリカではあまり人気の出なかった2代目モデルの1979(昭和54)年マイナーチェンジ版でやった、挑発的なCMシリーズの先陣を切ったモノです。
スカイラインはこの時は「ジャパン」のころですよ(シミジミ)。

あれ? 折角、マイ32Rの話に戻したのに ・・・ 話題がいつしか昭和を(汗)・・・
Posted at 2015/04/11 04:52:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation