• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

で、思い切って外装修理を行いました(遠くを見る)

で、思い切って外装修理を行いました(遠くを見る)内容は ・・・
左右リヤフェンダーのひっかき傷の補修、左ドアの突っつき傷の補修、リヤバンパーの交換といったメニューで ・・・ 
¥191703(うち、塗装代が¥143000!)。
また、値引きしてくれるんですね(値引きは2万円ほどでした)。

で、リヤバンパーは¥34000、赤ロゴステッカーは¥2800。
今は ・・・ もの凄く値段が上がっているようですね(汗)。
要した期間は、1998(平成10)年3月1日~12日で、その間の代車はサニーでした(画像上)。

最後から1つ前のサニーでしょうか?
もっぱら通勤のみに使いましたが ・・・ う~~~ん、記憶になかったですね、普通すぎて(爆)。
もうこの頃のFF大衆車は、ホンダシビックのSiだったかタイプRを除いて(曖昧ぃ~)、
みんな同じっていう感想・印象で(どれ乗っても間違いないっていう意味だよ)、
スタイリングは好みの問題で、カローラでもサニーでも、ファミリア(あったかなー?)でも ・・・ 笑。

この頃は、新しい仕事に忙殺されていて、やっとこさ終着点が見えかけた頃でしたね(遠い目)。

が、しかし ・・・ 駄菓子菓子!
32の外装を綺麗にするだけでは足りなかったようですね(爆~)、
年度末のドン末にさらに32に手を入れるぐらい、ストレスが溜まっていたようですね(爆)。

何をやったかって? ・・・ 内緒(ではアカンやろう)。
思いがけないプレゼントが自宅に届いてから(謎~)、修理ではなく更なる改善に取り組みましたね。
これは、怒濤の平成9年度へのご褒美という感じでしたね~(遠くをしみじみと見る)。


Posted at 2015/10/28 05:26:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation