
32の外装を補修した翌日、1998(平成10)年3月13日、
TEAM・TAISANから荷物が届きました(驚)。
中にはパーカーやらネクタイピンやら入っていました。
ニューイヤーミーティングのタイサンブースで行われていた絵画展でちゃっちゃと描いたイラストが、389点の中から選ばれたようです ・・・
画像見にくいですが、タイサンの偉い方が持ってみえるのがソレです(笑)。
審査員は ・・・
朝倉氏(元カーグラフィック編集長) ・・・ 伝説のエンスーですね(笑)。
阪氏(当時、カーグラフィック編集長) ・・・ この方は知りません(汗)。
飯田氏(レーシングオン) ・・・ 共石GT-Rのドライバーだったでしょうか、イケメンの(曖昧)。
鈴木恵一氏(ドライバー) ・・・ この方はわかりません(汗×2)。
新田守男氏(ドライバ-) ・・・ ドライバーって、あの「driver」誌かな(曖昧×2)。
杉浦美雪ちゃん(STPサーキットレディ) ・・・ しまった! この人には会いたかったな(爆~)。
千葉泰常氏(TEAM・TAISAN監督) ・・・ というメンバーでした(驚)。
・・・ 私、このとき、横浜中華街の有名な焼きそば(梅蘭)を食べたくて、「お先にドロン」してしまったので、そんな状況になっているとは思ってなくて(爆)。
同封された写真を見ながら、悪いことばかりではないんだなぁ~って思いました(この年度は御難続きだったのでね)。
Posted at 2015/10/29 05:23:50 | |
トラックバック(0) |
万所感 | クルマ