• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

7年目にもなると ・・・ 汗

7年目にもなると ・・・ 汗・・・ ケッコウ、消耗品が逝かれてきますよね(笑)。
まだ、年4回、オイルを替えていましたね(まだ1台持ちですので ・・・ 汗&笑)。
3月・9月でオイル交換、6月・12月でエレメント交換も(そこに点検も加わりますね)。

1998(平成10)年9月6日にプリンス堀田通り店にて、
走行距離は9万8993㎞でしたので、プラグ交換も。
で、消耗したのは、バックランプとプロジェクターのフォグランプでした。
費用は¥23239(¥4000ほどの値引きでした)。

画像は、復活したフォグ点灯ということで ・・・ 笑。

で、翌日の9/7に、またまた、4WDの警告灯が点滅(汗)!
自宅にて、トランクを開け、コンピュータの点滅を確認。
18点滅 ・・・
これはタイヤバランスの問題ということだそうです(おぉ、メカ音痴のくせに ・・・ 爆)。

32の4駆システムにはタイヤについては、鬼のような決まりがあって、
タイヤ交換は4つ一気にということです(メカニックから聞きました)。
だから、こまめにタイヤのローテーションを行っていました(と言っても、ネオバですから前後の入れ替えですがね)。

で、どうしたかは、また後日(こらこら)。

本日は、これから今年最後のまいこサンにでかけます(喜)。
ご一緒できる方、よろしくです。カレンダーも持参しますね(まだあるよ~)。


Posted at 2015/12/20 05:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation