
近江舞子はJR湖西線が通っていて、複線電化されています。
しか~し、これが琵琶湖線になると ・・・ 涙。
中京圏から鶴賀へ行くには、一旦、京都・山科に出た方がいいんですよね(特急は別)。
先日、全線復旧になったJR名松線に乗ってきました。
「おかえりなさい 名松線」 ・・・ 良いですね~(喜)。
6年ほど前の豪雨災害で、家城から伊勢奥津の間がバス輸送になっていたんですが、地元の熱い復旧要望がかないました(画像)。
全国的には「北海道新幹線開通」でしょうが、私的には「名松線復活」ですね(笑)。
三重県「松阪」から単線の線路が伊勢奥津まで行っています。
「名張」まで通したかったようですが ・・・ 曖昧ぃ~。
NHK朝ドラ『あまちゃん』で、三陸鉄道が震災後、走る姿が描かれていましたが ・・・
バスではだめなんですよね。
電車(と言っても、ディーゼルカーですが)でなきゃダメなんです。
部活動中の生徒さんや農作業中の方々が、電車(ディーゼルカーですが)に手を振ってくれるんですよね~(なぜか涙が ・・)。
あれれ ・・・
「おはよん」の酒井さんって、いなくなちゃったんですねー(おのれ、日テレ!)。
Posted at 2016/04/12 05:57:31 | |
トラックバック(0) |
万所感 | 日記