
隼はゆくぅー 雲ーの果て~ ・・・
でも、この「はやぶさ」はとーっても静かでした(爆ぅ~)。
東京までは快速・各停を乗り継ぎ、
東京から函館新北斗までは、はやぶさ(画像上)を使いました(笑)。
しかも ・・・ グランクラスで(爆汗)。
時速300㎞で会話ができるってのは、この乗り感を言うのでしょうね、きっと(ははは・・・爆)。
まぁ、一生で一度しか乗らないだろうということで、贅沢しました(爆)。
3万8280円だったかな、復路の飛行機代より高かったです ・・・
なんで飛行機嫌いが飛行機に乗ったかは、またいずれ(爆泣)。
はやぶさは4時間半ぐらい(お昼寝にジャストフィット)、飛行機は1時間ちょっとで眠れません。
線路好きですので、はやぶさは、もちろん「寝る」ためですね(爆)。
山手線エリアに入ってからの、線路の敷設状況はもはや「芸術」ですね、美しいです(ホレボレ~)。
家人とモーニングをとってから、ぶらっと名古屋を出発、
午後3時前には東京に着き、函館には夕食時に着きました。
♪ はーるばる来たぜ 函館へ~ さーかまく波を 乗り越えて~
国民的愛唱歌、北島三郎さんの『函館の女』ですが ・・・
まぁ、さかまく波の下をかっとんで来たんですけどね(青函トンネルは30分足らず)。
♫ あとは追うなと言いながら 後ろ姿で泣いてたきみを
思い出すたび逢いたくて とーーても 我慢がぁ できなかぁたよー(歌詞曖昧です)
っていうことは ・・・ 1番の女の人は「函館の女」ではないですよね? 爆。
1泊目は函館のネットカフェでした ・・・ Youtubeはネットカフェでしか見ませんので(爆)。
そう言えば、こんなのも聴きました。
♪ むーほん(謀反) 意気地なしね むーほん 寂しがりねー って、違ったかな? 笑。
♪ 言いたいことならどれくらい あるかわからなくあふれ出る 私 意外とおしゃべりだわ
木村拓哉さんの嫁って、すでに解散騒動を予見してたようですね ・・・
おまえ、これ、わざとだな(ははは ・・・ 爆爆、「むごん」でしたね ・・・爆∞)。
Posted at 2016/09/09 04:46:57 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ