• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

楽しかった復活参加の10月のまいこサン(喜)

楽しかった復活参加の10月のまいこサン(喜)昨日は、新舞子マリンパークでの「まいこサン」に32で参加しました。
駐車場代¥500というシキリが始まってから2回目(かな?)の参加です。
朝8時前に行っても楽勝に停められました(笑) ・・・ もう、めちゃ早起きして行かなくても良い感じです(爆)。

最近は、もっぱらクルマ談義目当てで、お馴染みさんとワイワイ楽しく過ごせました、ありがとうございました(大喜)。

で、あの2号機を降りられブタケツローレルに乗り替えられた方から、画像の「Feel the Beat」のステッカーをカレンダーと交換という闇取引(爆)でいただきました(大喜)。
しかも貼ってまでいただきました(感謝) ・・・ 貼り方も凄く丁寧で(感心)。

元2号機さんのこだわりはいつも感心するほどで ・・・
ニスモルックになっている32のリヤウィンドーセンターにきれいに貼っていただきました(喜)。
ニスモには存在しないリヤワイパーはまだ黒さを誇っています(白く劣化するんですよね~)。
岡谷スカミュウの初期のステッカーは良い感じで劣化してます(笑)。

「Feel the Beat」 ・・・ 「もっと楽しく感じるままに」(だったかな?)、
32のデビュー当時の頃のキャッチフレーズでしたね~(シミジミ~)。

で、「戦うスカイライン」と称したイラスト連作を飾っていましたが ・・・
折角の機会ですので、クルマ談義の花が咲くように小ネタをクルマの前に展示します ・・・
多くの方に見てもらうことができました(自己満足の笑)。

で、このイラスト群は ・・・ 
ルノー西春ロイヤル(RNR)向かいのプリンス名古屋西春ロイヤル店に11/5(土)まで掲示していただきます ・・・ 11/6(日)諏訪湖の旧車イベントに持っていくのでね(笑)。

で、またまたRNRの仕事の邪魔に(爆) ・・・
FFに飼い慣らされてる皆さん、RR税込み189諭吉の新型トゥィンゴは、納車は5月になっているという好評さです(笑)。
ただ、試乗のてんやわんやは収まりつつあるそうです ・・・ 興味のある方は是非、RNRへ(笑)。

で、RNRに行ったら義務的に寄っている(笑)、プリンス亀島店へカレンダーを渡しました(笑)。
来年はスカイラインを売りまくって下さいって感じで ・・・
37生スカ(私は「新生スカイライン」を「生スカ」と呼んでいる)、最近良いな~って思うんですよ。
ハイブリッドはエンジン音轟かないけどね(爆&激汗)。
Posted at 2016/10/17 05:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「それ以後のダットサンサニーの思い出 http://cvw.jp/b/1590601/48740661/
何シテル?   11/01 07:19
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation