
ビボッピー、元気です、久方ぶりの画像上です♪
リヤサンルーフ、ガバッと開いております(喜)。
昨日はのどかなお日和で、オープンエアモータリングにピッタリでしたね。
名四国道から伊勢湾岸、東名を、ばびゅーんとオープン走行(開けて走っても大丈夫なんです)。
音羽蒲郡で下り、岡﨑・延命水を目指します♪
すいすーいと峠道をクリアして、現地到着。
ビボッピーはトレッドとホイルベースの比率が、
あの往年のラリーカー・ランチアストラトスと激似ということで、
ちょっとハンドル操作をミスるとおつりでまくりです(笑&汗)。
これにATは合いませんね、5MTオンリー設定がありがたいです。
あ、若い人ね、カングーにはMTがちゃーんと用意されています。
ショートホイルベース版(ビボッピーのことだよ)は国内では絶版ですが、
ノーマルのパワーレス・スライドドア版にもMTが選べます ・・・ しかも今のは1.2ダウンサイジングターボの6速ですよ、6MT(良いなぁ)。
で、延命水付近はもう冬という感じでした。
で、画像下 ・・・ お地蔵様が新しくお仲間入りしていました(笑)。
♪ 野の仏~ 笑ったような 笑わぬような
ここのお水が気に入って、炊飯器まで高級なモノにした家人のために(笑)、
今年越せるだけの水を汲んで、午後の目的地・三河別院を目指しました(喜)。
その模様は ・・・ また明日です(笑)。
さて、今度の日曜日は、諏訪湖イベントホールで「第三回カーフェスタ諏訪湖」に32で参加します。
お天気も良さそうですが、なによりインドアイベントなので、お気楽です(笑)。
Posted at 2016/11/04 05:28:51 | |
トラックバック(0) |
デカングーネタ | クルマ