• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

♪ わったしは~ 泣いていますぅ ・・・

♪ わったしは~ 泣いていますぅ ・・・・・・ の、りりィさんがお亡くなりになりました(涙)。
心からご冥福をお祈りします(合掌)。

あのハスキーボイスと印象に残る歌詞が思い出されます。
どっちかというと暗めな歌が多かった感じですが、
TVシリーズの『人間の証明』のエンディングテーマ「騒がしい楽園」(だったかな)と、資生堂かカネボウかのCMソング「オレンジ村から春へ」(だったかな)が好きでしたね。
特に、♪ オレンジは~ 好きかい ってのは、今も32のカセットにあります(笑)。

さて、今日は家人とラ・ロシェルへモーニングに行った後、
トヨタ博物館の80カローラレビン&スプリンタートレノミーティングを見物に行きます。
先日のナナマルカローラミーティングが楽しかったので、ハチマルも行こうと思います(喜)。

で、画像はハチロクです ・・・ 嘘です(爆)。
初めてのマイカー・71レビンのケツです、白いマルチーズはペットの「たー坊」です(私は「TURBO」って呼んでました)。
右に「COROLLA」のがちっとしたエンブレム、左が「LEVIN」のエンブレム、良いですね~。
「アタシ、カローラなら乗らな~い」なんて言う者には、このケツをなめさせてやりたいですね(爆)。
「このCOROLLAのエンブレムをじっくり見やがれ!」って良いながら、
「LEVINを見ろよ、LEVINを」ってのが本音でね(しみじみと遠くを見る)。

スカイラインに「GT-R」があったように、カローラには「LEVIN」がありました。
「LEVIN」というだけで、「ただ者ではない」と当時のクルマウマシカはわかってました ・・・ わざわざ「GT」とか「APEX」とか要りませんでしたが(泣)。

これのキャリーオーバーで、新しいボディに、新しいレーザーα・ツインカム4バルブ、4A-GEUを積んだのが「ハチロク」です。
扱いやすい1500・3A-Uを積んだのが「ハチゴー」です。

AE85・86をじっくり堪能したいと思います、泣きながらね(爆)。
♪ わったしは 泣いていますぅ ・・・

キレイにまとめたところで(爆~) ・・・ ブログ再開は夕方です。
ご一緒できる方、よろしくです、荷物がどっちゃり積めるビボッピーで行きます(笑)。



Posted at 2016/11/13 05:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「ホリデー不二子(A110)、4歳になりました http://cvw.jp/b/1590601/48529647/
何シテル?   07/07 00:06
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation