• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

カローラⅢが必要だ(笑やら涙やら・・・)

カローラⅢが必要だ(笑やら涙やら・・・)いつもの散歩コースに、屋根にいる猫(画像上)と驚異の駐車(画像下)があります。

猫はさておき ・・・
毎日の駐車は大変だろうな~と、他人事ながら思います。
ナナマルカローラの頃から、カローラが変わるたびにきれいに収まっているんです(驚~)。
何回切り返すのかなぁ~と思うのですが、
クルマを運転して、これが最後に待っていると ・・・ 毎日だとキツイですね(爆汗)。

欧米から「ウサギ小屋」と揶揄される、我が国の住宅事情を考えれば、
駐車スペースのある住宅は、ある面、「夢」であり「憧れ」ですよね。
現在は、けっこう余裕を持って駐車スペースを設ける住宅も増えてはきましたが、散歩をしていると、こういう住宅って多いですよね。

最近、こういうことでクルマを軽にする方も多くみえます。
5ナンバー車もメーカーが真面目に開発しないので(真面目にやっているんだろうけど・・・)、
ほとんど昔のクラウン幅(1695㍉)の目一杯でやってます ・・・
あのねー、クラウンをマイカーにしようなんてこと、庶民は考えないよ~(汗)。
たとえ「いつかはクラウンに」でもね ・・・ いつかはクラウンって、まだ5ナンバーありましたよね。

そういやクラウンって、テールランプを丸くしたり、「CROWN JAPAN」とか、なかなかやってくれます。
「SKYLINE JAPAN」が最近の子にわからなくなってきている ・・・ 涙。

話が逸れてるので ・・・ 汗、
マツダのデミオが3ナンバーで出るというのを、急遽ギリ5ナンバーで出したようですね。
流石にアクセラ(ファミリア)の二の舞は御免だということになったのでしょうね(笑)。
お気楽日産は、マーチを3ナンバーにするようです(曖昧ぃ~)。

で、カローラネタの結論です。
新しいカローラが来年デビューするらしいですが ・・・
もし、万が一、3ナンバーで出すんなら、「カローラⅢ」でお願いします(そのためのカローラⅡネタ)。
そして、ナローボディ(5ナンバー)を国内用に残して下さい(祈)。
3ナンバーボディを歓迎しない家だってありますよ。

トヨタの重役さん、散歩をしてカローラの停まっている住宅をながめてみてください。
日本の駐車事情をよくよく考えて欲しいものです。
Posted at 2016/11/18 06:22:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「ホリデー不二子(A110)、4歳になりました http://cvw.jp/b/1590601/48529647/
何シテル?   07/07 00:06
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation