
ずいぶん寄り道してましたね(笑)。
21世紀の初頭、スカイラインはついにV6搭載車になりました(V35がついに登場します)。
FRの名車・34標準車は販売が3年ほどで打ち切られ、
画像のように、丸いリヤテールランプも一新されました。
いまだに「Vスカはスカイラインじゃねぇ!」とおっしゃるスカイラインマニアの方も多いわけですが ・・・ 正直、私もこの当時はその急先鋒でした(笑) ・・・ 最近は、Vスカも良いジャンって思う、スカイラインファンになってきました。
このVスカ独特のテールランプも、枠内にリングテールっぽいのを入れたりするなどありましたが、
V36・現行V37とそれなりに継いでいるような気がします。
あ、で、「スカイラインGT-R」ことR34型は、まだちょっと延命販売されてましたね(汗)。
どーーーしても丸いテールランプが欲しいむきには、まだ(笑)、34GT-Rが残されました ・・・ これも行く行くはね(涙止まず)。
で、私は2001(平成13)年6月、ある決意を持って、
私の32の「アレ付けてコレ付けて」に着手するわけですが ・・・ それはまたおってゆっくりと(笑)。
昨日は我が国を2つの衝撃が襲いましたね。
一つは早朝の地震・津波、またしても東北の被災地を襲いました ・・・
5年前ほどの被害は出なかったようですが、地震大国・日本を再認識させられる出来事でした。
地震・津波の影響を受けた地域に、お見舞いを申し上げます。
そして、 ・・・ アメリカ次期大統領の「TPP離脱宣言」ともとれるニュースが。
Youtubeでこういうのをやるのって、どうなんでしょう ・・・
時代がそうなんだよって言われればそれまでなんですが。
どうもツイッターとかそういうので、ひょいひょいやる政治家って大丈夫かなって思います。
安倍首相の「信頼できる政治家」っていうのはなんだったんだろう?
なんかまた、世界ががやつきそうですね、流石、申年。
もう年末だというのに、ざわざわしますね。
Posted at 2016/11/23 06:14:08 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ