• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

2017 描き初め(笑)

2017 描き初め(笑)「描(か)き初め」というか、今年も「描きづめ」ですが ・・・ 笑。

年末から、画像のような「2代目セリカ」を集中的にやっております(すっごいペースで ・・・ 笑)。
前にもブログりましたが、
歴代、おそらく最もアカンかった(最終代と良い勝負か)、このセリカが、私にとっては思い出深いセリカです ・・・ 今年40周年です。

排ガス規制の中、何が何でも作り続けられた18R-G(U) ・・・
びぇっびえって言いながら、重いボディを引っ張るその姿は、
刀折れ矢尽きるとも突撃する野武士のようでした(涙を禁じ得ない)。

そして、EFI化での再生、
サンルーフの設定と共に、直6(ただOHC)モデルXX(ダブルエックス)の追加。
さらに、歴史に残る「名ばかりのGT達は、道をあける。」の鮮烈なCM展開。
まさかの、「セリカ4ドア」の追加 ・・・ 「セリカカムリ」のことです。
ついにの ・・・ モデル末期の4輪独立懸架採用(LB・GTとXX上級グレードのみ)。

およそ4年間の中で、おびただしい変化が、このセリカにはありました(感慨深い)。

しかし ・・・ 販売面では「アカン」かったのです(初代が売れすぎた?)。
そこには、ライバルの出現が大きかったですね~。
日産はターボ攻勢をかけてくる時期で、3代目シルビアがガゼールを伴って出現。
マツダはコスモAP、サバンナRX-7と魅惑的なクーペにロータリーを載せてきます。
そして、三菱からは、あのギャランΛも(角目4灯ってコイツがはじめてかな)。
さらに、ホンダからプレリュードが出てきますね。

これらを迎え撃つ、トヨタ2バルブDOHC ・・・ いやぁ~、良い時代だった。
画像のイラストなどは、トヨタカローラ愛知・港店の初売りから公開! ・・・ の予定です(笑)。





Posted at 2017/01/02 09:21:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「「査定」と「下取り価格」及び「買い取り価格」について http://cvw.jp/b/1590601/48569667/
何シテル?   07/29 00:03
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation