• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

このブラックテールにどれだけ憧れたか(遠い目)

このブラックテールにどれだけ憧れたか(遠い目)コロG(もちろんニセンGT)は、他のグレードと違って、
リヤのナンバープレートの回りが黒に塗られています(しみじみと遠くを見る)。
また、エンブレムも控えめでしたね(画像は安全コロナ)。

2T-Gの影に隠れた感じだった18R-G、
と言うか、若造にとってテンロクが「いっぱいいっぱい」で、
ニセンなんて「とてもとても」という感じですよね(笑)。

画像の「安全」の代から加わったコロGは、
次の「殿下」のコロナでは、5ドアリフトバックにも設定されましたね~(遠い目)。
で、次のロジャームーア卿のコロナ(140系って言うんですね)にも、セダン・2HTに設定されました。
この代だと、「DOHC」ではなく、「TWIN CAM」というステッカーが誇らしく付けられていました。
140系のデビューは1982(昭和57)年1月 ・・・ セリカ・カリーナは1981(昭和56)年の夏。
この時は、「えらいコロナ、若返ったなぁ~」っていう記憶でしたが ・・・

♪ 素敵な気分にぃ~ なってくれー ってノリで、ジュリーの910ブルSSSターボが、
このクラスの市場を席巻していくのにいまいましさを感じたのか(爆)、
1982(昭和57)年9月、セリカ・カリーナ・コロナ(コ、コロナぁ~)に ・・・
お待たせしました(笑)、1800ツインカムターボが追加されます!
エンジンは退役間近の(笑)、3T-GTEU ・・・ 2プラグの2バルブDOHC!
ここで気付く ・・・ うぇっ? コロナがセリカ・カリーナの3つ子車に(きょ、きょきょ、驚ぉぉ-)。

これで、オート店・ビスタ店を除く(笑)、トヨタ全店でブルターボ対策が完了するわけですね(爆)。
「1800ターボならウチにもありますよ、しかも! ツインカムターボでっせ~」っていう感じで。

・・・ そして、18R-GEUのニセンGTがラインナップから消えます(号泣)。

・・・ 。。。 ・・・ しばし感慨に浸る ・・・ 。。。 ・・・

ありがとう、18R-G(EU)。
ずーーーーっと、憧れだったよ(涙止まず ・・・)。
Posted at 2017/01/06 06:55:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギー、4万㎞をノントラブルで通過 http://cvw.jp/b/1590601/48568079/
何シテル?   07/28 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation