• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

ヨタ博クラフェス 今日一のエンブレム(笑)

ヨタ博クラフェス 今日一のエンブレム(笑)昨日ネタのヒラメセリカニセンGTのそばにいた、
これも3代目、コロナマークⅡ2HTニセンLGのですね~(笑)。

「CORONAMARKⅡ Grnde」というサイドエンブレムは、
まだ見受けますが(会場にもレーザートップのセダンが来てました)、「CORONA MarkⅡ」というのは見かけなくなりました。

一世を風靡していく「グランデ」のお初モデルが、この3代目でしたね(しみじみと遠くを見る)。
このモデルの時は、まだまだ「グランデ」以外のグレードも元気で走ってましたね ・・・ 次の4代目からはほとんど「グランデ」でした(遠い目)。

画像下の「LG」は直6モデルですね~、
4気筒モデルの「GL」や「GSL」もありました(シミジミ~)。

「なんでサイドエンブレムの違うコロナマークⅡがあるんだろう?」 ・・・
若い頃は不思議に思ってましたが、「グランデ」はオートエアコン標準装備(今ではあたりまえですが)の豪華でお値打ちなグレードだったんですね。
エアコンはオプションというのが当時で、エアコン未装着車もゴロゴロ走っていました。

直6の「LGツーリング」に「グランデ」と同等の装備を付けると、逆に高くなるということで、「グランデ」のお値打ち感が際立ちました。
「一億総中流」という感じになってきて、「クルマぐらい豪華なものを」という考え方も生まれてきた頃、「バブル」へのハシリの頃ですね~。

以降、マークⅡグランデ(それに準ずるチェイサーアバンテ、クレスタスーパールーセント)は、驚異的な売り上げを示します。
ロクイチ、ナナイチ、ハチイチぐらいの期間が凄かったですね。

そのマークⅡも、「マークX」となり、ついに市場から姿を消すようですね(シミジミ~)。
これで、トヨタのFRセダンもクラウンからになります ・・・
「いつかはクラウン」どころか「いきなりクラウン」になるわけです(きょ、驚ぉぉぉ・・・)。

ちなみに、画像のコロナマークⅡは ・・・ 立派に5ナンバーです(やっぱりそこかい)。
5ナンバーのFRセダン、需要はあると思うのですが ・・・ ねぇ(苦笑)。


Posted at 2017/05/30 05:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation