• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

クラッチの次はタイヤ ・・・ 泣

クラッチの次はタイヤ ・・・ 泣2003(平成15)年8月19日、
名古屋港付近を走行中に後輪に違和感が ・・・ 汗&涙。

名古屋港区は工業地帯で、ケッコウいろんなモノが路上に落ちているんです(泣)。
先回もねじ釘を拾いましたしね ・・・ くっそー(大泣)。

この時は、金属片がリヤタイヤに食い込んでました(爆泣) ・・・ どうも2代目の黒アドバンは御難続きで。
32のホイールは、スーパーアドバンのシリーズを、「白」「黒」「金」と、3種類楽しみました ・・・ 「金」についてはまた後日(汗)。

で、32は、タイヤは4本一気に交換ということらしいので(購入時、そう説明を受けました)、
この時は、純正16インチでネオバ(この時は側面のロゴが毛筆調になったニューネオバ)を履き直しました(遠い目)。
御難続きの黒アドバン17インチに、やや嫌気がさしてきたようです(笑)。

タイヤ交換は、まだこの時は営業していた、クラフトみなと店で行いました。

画像はリヤタイヤ ・・・
NISMOのサイドステップが凄みをきかせています(自画自賛) ・・・
純正とは、このリヤタイヤの前の「反り」がNISMOの証です(笑)。

そして、タイヤ後ろのマッドフラップ(要は「泥よけ」)。
コレはオプション品で、購入時に「何かサービスで付けるよ」と言われて、迷うことなく、この「泥よけ」を指定しました(遠い目)。
純正のはチラッと付いている感じで、ガングレーのボディカラーに似合う素地色はお気に入りです。
このマッドフラップ、オークションではとんでもない値段付けているようですね、今は。

私の32のは「サービス」でしたが、¥21800(部品¥19000+工賃¥1800)の品です。

NISMOのGアタックSチューンサスセットのお蔭で、純正ホイールでも車高が少々落ちてますね(ホノボノと笑う)。

Posted at 2017/06/26 06:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る http://cvw.jp/b/1590601/48596473/
何シテル?   08/13 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation