
26回目の1年点検後のテストランは、岡﨑の延命水へ水汲みでした(笑)。
我が家からなんだかんだで100㎞ぐらいあるんですね(驚)。
トランクには水汲み用の道具以外、何も入っていない絶好のコンディションでしたので、それなりに(?)32を楽しみました(笑)。
往路は、久方ぶりに「3千回転縛り」を解禁し ・・・
いやぁ~、やっぱり、老齢とは言え、32は楽しい。
延命水は、ちょっとしたクネクネ道で登った後、ちょっと下った所にあります(画像)。
で、そこからはくだりが続きます。
以前は、第二東名建設のため大型ダンプがブンブン通っていましたが、
現在は第二東名も開通し、ダンプに悩まされる事がなくなってます(笑)。
・・・ おもわず二往復してしまいました(バカだね~)。
半年前にフロントのアッパーリンクを新調してますので、頭が入る入る(喜)。
久方ぶりにトルクスプリットメーターが忙しなく振れるのを見ました(爆)。
さすがに超フロントヘビーなので、タイトなヘアピンは少々手を焼きますが ・・・
それはオマエが下手なのだよ(爆ぅ~)。
で、延命水で家人依頼の水汲み。
いっしょに水を汲んでいたオジサンが ・・・
「スカGかい、いいねぇ~」って ・・・ なんかうれしい(笑&シミジミ~)。
で、復路はさすがに荷物(画像の水色のモノ)を積みますので ・・・ 再び3千回転縛りで(笑)。
プリンス亀島のメカドックさん、ありがとうございます。
32はまだまだいけそうです ・・・ こう書くと、すねるんですけどね、私の32(爆)。
Posted at 2017/11/13 06:36:46 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ