
300台越えていたかも ・・・ なんて声も(笑)。
一年を締めくくる、スカイライン最後のイベント(だと思う)、
京都・嵐山高雄パークウェイでの「スカイラインをただ並べる会」が、好天の下、にぎにぎしく開催されました(画像上)。
画像はPCテクのある方のを是非、ご覧ください(笑)。
今回もいろいろなスカイラインが集まりました。
中には、京一ケタナンバーのゴーヨンビーも ・・・
これは凄かったです、20代からずーーーっと乗っておられるということで、奥様よりも長い付き合いなんだそうです(驚)。
また、裕次郎記念館の最終日に駆けつけられたRS1号機も(爆) ・・・ 人生のつらさをかみしめるパンをお渡ししました(謎ぉ~)。
Vスカクロスオーバーもみえてましたね ・・・ 「コンプリート!」なんて声がスタッフさんから上がってました(サンマル5HB以来ですね、商業バンを除くと)。
私のガレージセールにもご理解いただけていて、いつも場所を提供してもらっています(画像下)。
今回も断捨離にご協力いただきました ・・・ が、まだ少しあります(汗&笑)。
各代のスカイラインが醸し出す、排ガスの混じった(笑)臭いに包まれながら、
幸せな一日を楽しむことができました。
主宰さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
また、お話しができた、常連さん、「お初」さん、やっとかめの方(何気に名古屋アピール)、
皆さん、楽しいお噺、ありがとうございました。
若き芸術家の方、頑張ってくださいね、陰ながら応援してますよ(謎ぉ~) ・・・
今年は、北陸スカフェスでも芸術家の方とお話しができましたね、貴重な体験でした。
戻ってきたら ・・・ なんと、高校生居候がおりました(オマエ、実家に戻るのではなかったのか)。
家人、えらく不機嫌になってました ・・・
これは ・・・ クリスマスイブの「関西舞子」はやばいかも(冷汗ぇ~)。
Posted at 2017/12/11 07:00:44 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ