• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

これも四川の壁を飾る予定です(笑)

これも四川の壁を飾る予定です(笑)ミツビシ・カープラザも1978(昭和53)年ですね。

新進気鋭の横置きFF2BOXの「ミラージュ」のお店でした。
副変速機付きの4速MTでしたね ・・・ 「8速と言ってくれぇ~」って友達は咆えてたね(爆)。

で、ミラージュ(画像の上の黄色いクルマ)だけではということで、
ギャランΣとΛのフロントグリルとかリヤテールランプをちょこちょこといじった(笑)、兄弟車ギャランΣエテルナ(画像下のクルマ)・ギャランΛエテルナも登場させます ・・・

こういう安易な兄弟車は、「販売店の文化」の悪い側面なんですが

・・・ X氏なんて人たちが、それぞれのお店回って大幅値引きを引き出しましたぁ、って『driver』誌でやってたね(しみじみと遠くを見る)。

エンジン横置きFF大衆車が出てくるのも、78年(77年には、あのシャレードが出たけど)でした。
日産はチェリーを一新し、「パルサー」という新しい名前で売り出します。
ミツビシはミラージュ、
ホンダは古くから作ってた「シビック」(来年にベルノ店用に2代目シビックの兄弟車バラード)等々。

あ、トヨタも出したんだけど ・・・ それは、また明日、じゃなかった明後日(爆汗)。

今日は、誕生日を忘れてた償いで(笑)、32に新しいタイヤをおごってあげます。
その様子を明日、ブログります ・・・ さて、何を履くでしょうか(笑)?

そう言えば ・・・ ビボッピーの誕生日(10/11)も忘れてたな。
で、ブレーキ新調という目にあってましたね(反省しきり)。
Posted at 2017/12/19 07:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「デボネアVとご隠居32の現状 http://cvw.jp/b/1590601/48587113/
何シテル?   08/08 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation