
先週、VW植田へイラスト納品に向かう際に、
「あれ?」と思ったので、行きつけの出光のスタンドへ ・・・
およそ半年前、門司港ネコクラの帰りにねじ釘を拾った同じ、リヤの右タイヤにまたまたねじ釘が ・・・ Oh my god(オー、マイガァ)!
今年の半年点検の際に、「まぁ、様子見ましょう」ってことになって、巧みにタイヤマネージメントしてたのですが ・・・
同じところをでは ・・・ ねぇ(涙止まず)。
でも、出光のスタッフから、
「32Rのタイヤは軽くて良いですね」って言われると、災難もそれほどでなくなります(ブタもおだてりゃ木に登る ・・・ ブー)。
で、「港南ヨコハマタイヤサービス」にて、昨日タイヤ交換しました。
ココは、タイヤの卸のようなところで、
ビボッピーがパンクし、たまたま、ココの店先で(工場先かな?)、
スペアタイヤ取り出してあくせくしていたところ、
「おじさん、おじさん、ココで整備しなよ」って助けていただいたところなのです ・・・ だから、今、ビボッピーのタイヤは「ヨコハマ」です(汗&笑)。
タイヤはずーーーっと「クラフト」でやっていたのですが、
ヨコハマタイヤが好きだし、ビボッピーのタイヤ交換でもとても好感が持てたので、
32もココでとは思っていましたが ・・・
アドバンスポーツで「V」を「W」にグレードアップ(というか、「V」が品切れ)し、
画像のような請求でした(汗)。
でも、店長さんから ・・・ 「入念にやっておきました」で、ニカって微笑まれると ・・・
良い買い物をしたかなって気になります。
誕生日を失念していた(笑)、
良い32へのプレゼント(時期的にクリスマスプレゼントでしょうか)になりました。
タイヤのならしは ・・・ 12/24(日)の関西舞子かな? 天気が良ければ(笑)。
Posted at 2017/12/20 06:44:03 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ