
デビュー記念の限定モデル、50台限定の5S(画像)。
「サンクS」って呼ぶようです ・・・
往年の名車「サンクターボ」をホーフツとさせます。
コイツは ・・・ 169諭吉のバーゲンプライス!
エアコンもラジオも、そして、私の美意識と合わない(笑)15インチアロイホイールまで付いて、RRレイアウトの5ナンバーコンパクトがこのお値段!
しかも ・・・ 5MTです!
後輪駆動がMTで操れて、169諭吉! コレ、外車ですよ!!
輸入車日産マーチ(輸入車ですよね?)と良い勝負じゃないかな?
ただ、エンジンが1リッター3気筒DOHC4バルブのNAの71馬力です(笑)。
ターボじゃないところが良いですね ・・・
実際、RNR(ルノー西春ロイヤル)では、「通」だな~っていう方が商談してました ・・・ メルセデスのオープンが停まってたので、セカンドカーとして購入かな?
現在は、MTはターボハイチューン版109馬力の「GT」も楽しめます。
ただ、MTを選択すると ・・・ キャンバストップが選べません! 泣!!
トゥィンゴの販売戦略を練り直して欲しいものです ・・・
しかも、「黄色」がラインナップから消えるという情報も ・・・ 黄色、好きなんですがね~。
で、いよいよ決断を迫られる(3月が最終決断の時です)、二回目の「男30」グルマは、
0.9リッターターボ90馬力2ペダル版の「インテンス・キャンバストップ」にほぼほぼ決めてます。
まぁ、何気に「リッター100馬力超」で、すごいんですけどね(笑)。
Posted at 2018/02/13 07:22:08 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ