• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

遅まきながら(汗) ・・・ 2月のまいこサン

遅まきながら(汗) ・・・ 2月のまいこサン32で出かけ、32のデジタル時計がご臨終し、
純正部品が見つかったことにちょっと感動した(笑)、2月のまいこサンですが ・・・ 笑。

その32の周囲にはいつもの方々が陣取られ、
仲良くクルマ談義が行われるのですが ・・・ そこに、ミツビシスタリオンの3台並び!

画像は ・・・ すいません、写真がどこかに(汗)。
コレは、ずいぶん前の、まだ芸文社がやってない(笑)頃の、浜名湖でのハチマルミーティングでのスタリオン3台(コレはみんな3ナンバー・ブリフェンのVRのようですね)。
まいこサン当日に現れたのは、ナローボディでしたね(私的にはこちらが好み)。

遅れ気味で32で出かけたら、前をナロートップモデルGSR-X・ツートンが ・・・
思わず「うをぉぉぉ・・・」と声が上がる(爆) ・・・ ラ・ロシェルのマスターが乗ってたヤツだぁ(謎)。
で、いつもの皆さんのところには、すでに白いスタリオンが2台。

当然、会が進んでいけば ・・・ 3台並びが整いますよね(笑)。
お馴染みさんのGSR-Ⅱ、そして、輸出仕様EXが付いたモノ、
そこへ、先のMMCマーク&フェンダーミラーのツートンが並びます。
その隣がうちの32でした(何だか高揚するね~)。

こういうので昼までおしゃべりできてしまう(笑)、変態さん達と楽しくまいこサンを過ごしました。

スタリオン、1982(昭和57)年の登場でしたね。
ギャランΛ(ラムダ)後継と言われてますが ・・・ 併売されてましたよね、当時(曖昧ぃ~)。

2ドアハードトップ形状だったΛの人気が頭打ちになってきて ・・・
これは、キープコンセプトでモデルチェンジしたのが悪い! と、個人的に思ってました。
セリカLBやシルビアHB、サバンナRX-7などがハッチバック形状をとっていたので、
「ウチにも」的な感覚で違和感を持って登場しました(私感です) ・・・ セレステがあったのにね(爆)。

で、長く造られましたね~、1990(平成2)年まであったんじゃないかな? 曖昧ぃ。
そのころには、ブリブリ3ナンバーブリフェンのVRもスリーダイヤマーク付けて出てた ・・・ と思う。

売れなかったんですよね、スタリオン。
でも、今なら ・・・ 高くなりそうですね、2代目レパードみたいに(汗)。
Posted at 2018/02/27 06:06:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation