
32相棒カーについては「32ネタ」でやっています(汗)。
初代は、ダイハツミゼットⅡ(後期)でした。
仕事の関係で、どうしても軽トラが必要になり、ついに、2台持ち態勢になりました(詳細はブログ参照)。
ワタナベの8スポークを履きましたので、「ナベさん」と呼んでました。
で、2代目が、これもダイハツの、ハイゼットデッキバン。
「GX」グレードで、顔をアトレーのアメリカン顔にしてました、これについては、現在ブログでお噺展開中です(あまりやってないけど ・・・ 汗)。
これは、ハヤシレーシングのアルミを履かせたので、「ハヤシくん」と呼んでました(遠い目)。
で、32相棒カーは、乗り替えの際に、画像のような写真を撮ることにしています。
多くが(相棒カーはビボッピーで4台目)、乗り替えの際の下取り車だったので、納車時に並んで撮ることが「掟」になっています(笑)。
なので、ビボッピーも次の赤いトゥィンギーとの2ショットが、ファイナルショットになるのですが ・・・
今回はビボッピーは「下取り」ではなく「譲渡」なので ・・・ 掟実行がややこしいです。
「下取り」であれば、ルノー西春ロイヤル(RNR)にて、さっと最後の記念写真を撮って、トゥィンギーに乗り替えてくれば良いのですが ・・・ 汗&笑。
今回はですね ・・・ 汗、
まず、明日(6/14)、RNRで記念写真を撮った後、
ファイナルドライブで、ルノー大阪城まで行きます(しかし、「大阪城」とは凄いお店だ)。
ここのお店で、9月に3回目の車検をとるという条件で、ビボッピーはなにわっ子になります。
まぁ、7年近く乗りました(6万㎞越えました)ので ・・・
そんなものかなと(クルマって6年償却って聞いたことがあるし) ・・・ 「素人」ですからね。
で、まぁ、大阪見物でもしながら(鉄旅にしようかとも)、翌日(6/15)にトゥィンギーを引き取ろうという予定です(笑)。
1/15生まれの「還暦」リーチのクルマウマシカは、
ちゃんちゃんこ代わりに赤いクルマを3/15に契約し、6/15に受け取るということになりました。
しかも、クルマはトゥィンゴ ・・・ toインゴ ・・・ to15(こっじつけが凄い)。
ということで、ビボッピー大阪旅立ちまで ・・・ あと2日(宇宙戦艦か! ・・・ う゛ぁう゛ぁう゛ぁ爆~)。
Posted at 2018/06/13 06:28:32 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ