• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

今日はナナイチの日(笑)

今日はナナイチの日(笑)「ナナイチ」と言うと ・・・ やっぱり、ナナイチレビンですね(画像上)。
当ブログでは何度も触れてきましたが、初めて買ったクルマです。

そう言えば ・・・ 免許を取得して40年になります(シミジミ~)。
親父のクルマで2年ほど修行した後、自力で(車両価格だけ・・・笑)購入しました(しみじみと遠くを見る)。
購入時は。ぴたっときたのがナナイチレビンでした(1980年式)。
ナナマルカローラは、その前年にフルモデルチェンジされ、セダン・2HT・クーペ・LBそれにバンというテッパンのラインナップで登場しました。

それにひきかえ ・・・ 画像下(汗)。
私のまわりでも少々ざわついているようなので(笑) ・・・
「カローラスポーツ」という名前に落ち着いたようですね。

カローラには自論(持論というより)があるので ・・・ ここで自論展開。
カローラは、コンサバなFRを「カローラⅠ」。
あのSFRをカローラで売る、箱セダンもこのシャシーに載せちゃえ、そして、商用バンも(笑)。
で、FF5ナンバーのを「カローラⅡ」で。
で、で、どうしても3ナンバーやりたいなら「カローラⅢ」で。
80年代にあれほどの販売展開したのだから、できるよね? 諦観的笑。

さて、「カローラスポーツ」について。
セダン(アクシオ)やワゴン(フィールダー)はあとから出てくるということでしょうか? ??
次期セダンは5ナンバーのままでという噂も聞きます ・・・
では、この「オーリス」のマイナーチェンジのようなコレは様子見? ??

聞くところによると、次期「ヴィッツ」は欧州名「ヤリス」にするらしいので、
これ、どうしても売りたいなら(あはは、オマエは何様だ) ・・・
「カローラスプリンター」でオート店、じゃない、ネッツか、ネッツで売れば良いんじゃないかぁ!
そうすれば、「スプリンター」復活の芽も出てくるし(爆ぅ~)。

なんか、ほぼ当時に発表された、これとクラウン ・・・
なんか、トヨタの迷いが、私には見てとれます。
クラウン、Cピラーついに寝かせましたね、花嫁さんの角隠しはこれではと思うのですが、
そんなことは ・・・ ♪ もう どうでも良いのだ ってとこなんでしょうかね。

あ、もうこんなに ・・・ 明日へ続く(キートン山田か!)。
Posted at 2018/07/01 07:04:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「デボネアVとご隠居32の現状 http://cvw.jp/b/1590601/48587113/
何シテル?   08/08 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation