• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

岡谷スカミュウを訪問しました(前編)

岡谷スカミュウを訪問しました(前編)家人とモーニングをとった後、名古屋を出発。
ららぽーとの工事が佳境を迎えた東海通から名古屋高速に進入、小牧から中央道へ。
天候は ・・・ やはり ・・・ 雨。
32のエアコンは曇り取りもバッチリ、ワイパーもしっかりガラス面を掴んでおります(もち、リヤもばっちり)。

久方ぶりに名古屋高速を使ったので、時間短縮になりました。
いつもの「お宝市」参加だと、岡谷受付8時に間に合わないといけないのですが、今回は気楽な見物。
中央道を中津川で下り、19号でスカミュウを目指しました。

で、いつも気になっていたお蕎麦屋さんで早めの昼食。
JR中央線・贄川駅の駅舎の横で、趣のある日本家屋のお蕎麦屋さん(画像上)。
ざるそばをいただきました、おいしゅうございました(喜)。

この夏は、高山線で18切符の旅を画策していたのですが、
ご承知の通り、あの災害で ・・・ この夏の鉄旅は断念(涙)。
富山からのは体験しているので、今回は富山を目指そうと思ったのですが ・・・ まぁ、来年に。

で、しばし、贄川駅で線路を見てました(画像下)。

お天気も、寝覚ノ床を過ぎたあたりから、青空がのぞきはじめ、
上松あたりでエアコンオフ ・・・ 窓全開走行、気持ち良かったです。

19号から20号へ入り、
塩尻峠をがんがん上っていきます ・・・ パワーがあるので「のぼり」は得意ですね(笑)。

で、昼過ぎぐらいに、やまびこ公園第一駐車場へ ・・・
やはり、雨が降っていたようでお客さんは少なめ、スカイラインは私だけ。
スバルの凄いのと、80スープラ、ブレイド(かな)の若人が楽しく集ってました。

で、今回は「見物」なので ・・・
あの「心臓破りの階段」にトライ ・・・ 昔はスキップしながら登れたのに ・・・
ぜーぜー言いながら ・・・ 

・・・ 以下、明日(これこれ)。


Posted at 2018/09/02 05:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation