
「ノスタルジックヒーロー Vol.189」 好評発売中です(画像)。
ついでながら、私の箱スカ2000GTイラストも載っております。
表紙を見ると、「日産 vs ポルシェ」と言うよりは、
「プリンス vs ポルシェ」という感じですね(笑)。
で、夏のディーラー訪問ですが、ついに、当地のハイパフォーマンスセンター・日産プリンス名古屋吹上店に行ってきました!
おぉ、ついに35GT-Rに買い替えかぁ ・・・
なんてことではありません(笑笑わ~ら)。
実は、ウチの32を長く面倒みていただいた、プリンス亀島店の主治医さんと若いメカニックさんが異動されているんです(笑)。
先日、「32の調子はどうですか?」とお電話いただき(別件もあったのですが)、表敬訪問となりました ・・・ 異動後も気にかけていただくなんて、32、オマエは幸せ者だな(笑)。
プリンス亀島やプリンス鳴海山下などでは「ご栄転じゃ、ご栄転じゃ」と言われてましたが ・・・
私としても、ハイパフォーマンスセンター、つまり、最新GT-Rが展示され、メンテされる拠点ですから、幾分緊張しつつ、トゥィンギーで来店(爆)。
おぉ、若いメカさん、つなぎに「GT-R」のロゴが ・・・ 亀島の時には「NISSAN」だったのに。
で、主治医さんと駐車場でしばし談笑 ・・・
なんか「プリンス店」という雰囲気ではないので、外へ出ました(なんか高級外車ディーラーみたい)。
「亀島みたいなバカ噺ができない雰囲気ですよ」って ・・・ 主治医さん、正直な方です。
亀島では、オルタ交換でもおろおろ気味なんですが(私のことです)、
吹上のお客さんは、「ついでにアレもやっといて」って感じで百万単位の修理なんかもぽんぽんあるそうです。
流石、ハイパフォーマンスセンター!
35GT-Rの点検代って、「半端ない」って感じですよね(汗&笑)。
「GT-R」コーナーみたいなブースもあったのですが(当然、展示車も Zもあった) ・・・
さすがに雪駄履きでは ・・・ という感じでした。
32代替え車の候補もないわけではないですが ・・・ 35Rではありません(汗)。
ただ ・・・ 現行が「最後のGT-R」になるようなら ・・・ 考えるかなぁ(曖昧ぃ~)。
あ、そうそう、私のビボッピーを売ってくれた、やり手の日産プリンセスは、ここの3階(人事)にみえるそうです(笑)。
Posted at 2018/09/06 06:19:43 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ