• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

Zはここまで(汗&笑)

Zはここまで(汗&笑)プリンス鳴海山下用のイラストが完成しました(画像)。
Z32ですね~(納得の一台)。

Z33・Z34はなぜ描かないかというと ・・・
これらのZの期間には、悲しいかなスカイラインGT-Rがありません(泣泣なっきー)。

240Z乗りの方のブログに、このテーマのイラストを載せていただきましたが(感謝)、ZとスカイラインGT-Rの組み合わせになっていたのです。

来年は共に「50周年」です。

Z432には箱スカGT-R、240ZにはケンメリR、Z31ニセンZRにはGT(S)-R、そして、ダブル32となるZ32とR32。
ダブル32の発表時期が、共に1989(平成元)年。
5月にR32の標準車(1800&2000)が出、
7月にZ32(コレが国産初の280馬力カー)、で、R32のGT-R(+GTS4)が8/21。
いかにも日産らしい(笑) ・・・ 「日産獄門島噺」です(爆)。


来週の金曜日に、このダブル32のイラストをプリンス鳴海山下へ納品するつもりです。

で、ちょっと告知を ・・・
このダブル32を生で観たいという方、
午前11時ぐらいから午後2時ぐらいまで、なんと、ルノー西春ロイヤル(RNR)にて公開します。
なんで? って ・・・ RNRは「日産プリンス名古屋」なので(笑)。
また、RNRショールームにてイラストのお客様がみえるということです(爆)。

お昼はカーボーイ家族でステーキでもという方、向かいのRNRへ是非ご来店を(笑)。
まだ、薄青っぽいトゥィンゴキャンバストップの試乗車、ありますよ(笑)。

あ、今日は32で出向こうかなぁって思っています。

Posted at 2018/09/08 06:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「誰が乗ったんだろう(しみじみ~) http://cvw.jp/b/1590601/48584245/
何シテル?   08/06 00:05
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation