
2008(平成20)年11月10日(月)、
埼玉県大宮に新生オープンした鉄道博物館を見物しました(喜)。
東京下町サイクリングの後、
自転車をちゃっちゃと黄ッポルくんに収納し(楽々です)、
一端、東京を離れ、大宮を目指しました。
で、博物館のそばに、画像上のような入浴施設を発見 ・・・ ブルートレインのような外観が笑えます ・・・
「湯」が「元気風呂・でごいち」、「泊」が「寝台特急・北斗星」、
「食」が「食事処・展望車」とある、大宮大成鉄道村です(笑)。
入浴が目的でしたが、部屋も空いているということで、ここで一泊(当時¥6000)しました。
部屋は「寝台特急北斗星2号車 202」とありました(笑える)。
で、翌日11/10(月)、
博物館を見学しました(画像下) ・・・ 素晴らしい施設でした。
一日おれましたね~(しみじみと遠くを見る)。
見物後、再び、東京を目指しました ・・・ 今度はGマガ編集部訪問です。
この頃(例の武闘派編集長の頃)、Gマガさんには、投稿するイラストを大変可愛がっていただき(感謝)、東京見物の際にお時間を作っていただきました。
Gマガへのイラスト投稿は、またお休みになっていますが(汗)、
来年はまたやろうかと思っています、1年限りで(スカイラインGT-R50年だしね)。
Posted at 2018/11/15 06:34:03 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ