• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

謹賀亥年 今年もごひいきに

謹賀亥年 今年もごひいきに一年の計は元旦にあり ・・・ ということで。
明日からは晩頃のアップに戻しますので、よろしくお願いします。

亥年 ・・・ 猪突猛進(最近は「猛」で出ますね、「盲進」ですよね)。
そのイメージがぴったりな車は、やはり、S54Bですね。
今回は、日産版の方で描きました(画像はⅢ型です)。

まさに「猛進」ですね、コーナーでは「盲進」かな? 笑。

コレについては、ブログのあちこちで触れていますので ・・・
スカイラインGT-Rのルーツとなる、赤いGTバッジが初めて付けられた車です(しみじみと遠くを見る)。
奇しくも、今年はスカイラインGT-Rの50年。
年頭を飾るにはコレしかないですよね ・・・ しかも、日産版で。

あ、若い人ね、S54Bには、プリンス版と日産版が存在します ・・・ 「合併」の件で。
日産版は ・・・ 「ニッサン・プリンススカイライン」って言いました。

この時も、今みたいな大騒ぎだったのでしょうか? 曖昧ぃ~。
ゴーン容疑者はいつまで拘留されるのだろう? ・・・ ますます国策捜査の様相ですね。
合併されたら ・・・ ルノー・ニッサンスカイラインなのかな? あ、もうないかな(爆泣)。

まぁ、それはさておき ・・・
画像の原画は、1/3(木)より営業開始の、
「ベーカリー&カフェ ラ・ロシェル」(おすすめスポット参照)に飾られております。
まいこサンの往路の寄り道でご覧になれます(日曜は午後はお休み)。

今年もよろしくです。


Posted at 2019/01/01 09:19:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年真夏の夜の夢 http://cvw.jp/b/1590601/48561409/
何シテル?   07/25 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation