
イラスト学校のメニューに、コミックコンテストが加わったのが、
2009(平成21)年のことでした(しみじみと遠くを見る)。
一番ページ数の少ないモノで応募してました ・・・
基本的に、漫画は苦手(汗)。
で、9回で終了しましたが、8頁モノはすべて公開となります。
処女作は、フェアレディZモノで、片山さんが亡くなられた時期にブログ公開しました。
で、次作がセリカモノ、これもどっかで公開しています。
で、そのあと、櫻井さんの追悼モノで、
「蕎麦屋のサクライ 車屋サワダ」3部作とハセミちゃんスピンオフ。
そして、当初、工場長3部作にしようとしたのですが、
いつしか、日産プリンス嬢(プリンセス)に力点が移ってしまっています(移り気な私)。
前置きがいつものように長いですが ・・・ 汗。
1コマ目、どっかで見たディーラーだと名古屋のみんカラユーザーはお気づきかと思いますが、この漫画はフィクションですので、架空のディーラーです(汗)。
で、この独特のヘアスタイルのケンメリ(研芽里依)さん。
でも、移り気な作者はメインをこの娘から変えてしまいます ・・・
そして、新人セールスレディを箱スカGT-Rに乗せます ・・・ それは明晩(これこれ)。
32は明後日のまいこサンに備えて、給油しました。
438.9㎞ で 59.3㍑ 燃費 約7.4。
エコパ参加の往路(豊明→掛川)・復路(袋井→豊明)の高速走行と名古屋市街地走行です。
Posted at 2019/01/18 19:14:52 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ