• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

若い方のために ・・・ これが未体験ゾーンだ!

若い方のために ・・・ これが未体験ゾーンだ!画像は、初代ソアラです。
まぁ、Z潰しというよりは、
このクルマのちょい前に出た、レパード&TR-X潰しかな。
まぁ、でも、Zもトヨタ的には目障りだったかもしれません(曖昧)。

「未体験ゾーンへ」ってあるでしょ。
この2.8DOHC(2バルブだけど)が、どんなに眩しく見えたことか(しみじみと遠くを見る)。

温故知新 ・・・
改めて資料を見直すと、このチラシ、よくよく見ると ・・・
「TOYOTA2800GT」って記してあったんですね。

「スープラ」と名前を変えた(というか、あちら名にしたんですが)、
70スープラの登場時には、「TOYOTA3000GT」って派手にやっていたけど、
初代ソアラの時の、この「TOYOTA2800GT」って見落としてたなぁ~。
でも、技術的に安易な(かな?)ターボに逃げた、他メーカーに対して、
DOHC(ツインカム)にこだわり続けたトヨタには、
どうしても往年の名車「TOYOTA2000GT(直6DOHC)」につなげたかんでしょうね。
クルマ屋としての矜恃が言わせるんでようね、きっと。
80年代って、「技術もトヨタ」って感じでしたしね(ホノボノ~)。

今度の、復活するらしい(汗)、「スープラ」には、
「TOYOTAなんたらGT」ってやるんでしょうかね。
あ、やらないか ・・・ BM ・・・ 自粛。
車メーカーやめるんですよね ・・・ 自粛part2。

エレクトロニクス技術(最近、使わないね、エレクトロニクス ・・・ 笑)って、
これぐらいで良いと思うんですがね、クルマは。
あの駆け上がるタコメーター、しびれたものでした。

あ、でも、もう、クルマ目指さねーか 泣きながら爆笑。

Posted at 2019/01/31 17:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年真夏の夜の夢 http://cvw.jp/b/1590601/48561409/
何シテル?   07/25 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation