• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年03月04日 イイね!

71&セリカ2代目後期談義、ココでできますよ(笑)

71&セリカ2代目後期談義、ココでできますよ(笑)トヨタカローラ愛知・港店(おすすめスポット参照)です。

今年は、71カローラと2代目後期セリカのイラストボードが展示してあります ・・・ フェア・キャンペーンで撤去される場合もありますが(汗)。

名四港楽インターを下りて、築地口交差点の1つ前を北側に行くと、お店にたどり着きます。
1979(昭和54)年春に、70カローラのフルモデルチェンジ、
夏には、あのCMで有名になった、2代目セリカの角目ヘッドへのマイナーチェンジがなされています。
40年前を懐かしく振り返ることができます。

まいこサンのお帰りなんかに寄っていただけると幸甚です。
また、こっから歩いて3分のところに「中華料理 四川」(おすすめスポット参照)があります。
四川には、40年前デビューのクルマ達が飾れています。

私はその翌年に、71レビンを購入してます ・・・
ギリ前期の前期型、ストライプは、控えめに「DOHC FEI」(笑)。
前期の後期型は「TWIN CAM」になってます。

ノス2days会場でもお話ししましたが、
あの時は、コレ(71レビン)しかなかったですね(シミジミ~)。
20歳を過ぎたばかりの若造には、
DOHCエンジン、5速、4輪ディスク、タコメーターの付くインパネ、首振るセンターコンソールにはOKモニター、このクラスにはなかなか付いてなかったフタ付きコンソール、185のワイドラジアル等々。
こだわりの品々が装備されてましたから ・・・ 笑。

今だと、フタなんてどうでもい良いし、タコも要らんかなぁ~(シミジミ~)。

20代のこだわりなんて ・・・ そんなものかな(爆)。

Posted at 2019/03/04 14:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation