
4代目ローレルの4HT(画像)、
これがマイベストですね、二番目はブタケツ。
ターボGXがいいですね、メダリストも捨てがたいけど(汗&笑)。
お得意の4独サスは、低グレードには装備されず(ターボGXは4独)。
スカイラインの方は、GTはすべて4独。
スカイラインの4気筒(TI)はリジッド。
ここらへん、ややこしかったですね。
これに日産店のブルが入ってくるともうぐちゃぐちゃ。
あ、ローレルはモーター店、スカイラインは栄光のプリンス店です。
日産店のブルがプリンス店のスカイライン人気に嫉妬するんですよね。
だから、あの4独サスは、510ブルには全車装備(610もですよね)。
で、610なんかは、「6気筒モデルも欲しい」なんて言い出し、
ありえへん、ブル6気筒もラインナップ(910で元へ戻りますが)。
810ブルで、4独サスはSSS系と6気筒モデルのみに。
あ、710は ・・・ あの、バイオレット。
ブルは、この2代で迷走しますよね(オーナーさん、ごめんなさい)。
で、ブルはどーでもいいんだ ・・・ C31ローレル。
ここらへんから、アメ車から欧州車を意識しますね。
「ジバンシィ」が出てくるのはこのモデルじゃなかったかな(曖昧)。
この4HT、好きでした ・・・
けど、当時はクレスタ買っちゃったけどね(笑)。
Posted at 2019/03/27 14:33:38 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ