• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

ローレルもうちょっと(笑)

ローレルもうちょっと(笑)4代目ローレルの4HT(画像)、
これがマイベストですね、二番目はブタケツ。
ターボGXがいいですね、メダリストも捨てがたいけど(汗&笑)。

お得意の4独サスは、低グレードには装備されず(ターボGXは4独)。
スカイラインの方は、GTはすべて4独。
スカイラインの4気筒(TI)はリジッド。

ここらへん、ややこしかったですね。
これに日産店のブルが入ってくるともうぐちゃぐちゃ。
あ、ローレルはモーター店、スカイラインは栄光のプリンス店です。

日産店のブルがプリンス店のスカイライン人気に嫉妬するんですよね。
だから、あの4独サスは、510ブルには全車装備(610もですよね)。
で、610なんかは、「6気筒モデルも欲しい」なんて言い出し、
ありえへん、ブル6気筒もラインナップ(910で元へ戻りますが)。
810ブルで、4独サスはSSS系と6気筒モデルのみに。
あ、710は ・・・ あの、バイオレット。
ブルは、この2代で迷走しますよね(オーナーさん、ごめんなさい)。

で、ブルはどーでもいいんだ ・・・ C31ローレル。
ここらへんから、アメ車から欧州車を意識しますね。
「ジバンシィ」が出てくるのはこのモデルじゃなかったかな(曖昧)。
この4HT、好きでした ・・・
けど、当時はクレスタ買っちゃったけどね(笑)。
Posted at 2019/03/27 14:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る http://cvw.jp/b/1590601/48596473/
何シテル?   08/13 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation