
その証が、「あたしんちのクルマ」、
ルノートゥィンゴ(通称「トゥィンギー」)に体現しています(大袈裟な ・・・ 笑)。
画像をご覧ください(笑)。
こだわりの赤いボディに、どっかで見たような白いライン(残念ながらマイナーの新型には、このストライプラインはありません)。
ニューマンスカイラインの広告などで用いられたストライプラインに似てるでしょ(苦しいな ・・・ 汗&笑)。
オマージュの意味も込めて、このストライプを選びました(というか、素がこれ)。
かつて有名なRSターボ乗りの方から、「サンマルのストライプに似てますね」とお言葉いただいております(流石、わかってらっしゃる)。
平成3(1991)年に「あたしのクルマ」32を、
そして、平成30(2018)年にトゥィンギーを、
日産プリンス名古屋から購入しております(プリンス愛、むんむんです)。
特に、ルノー車は、ビボッピーに続き、日産プリンセスから購入してます ・・・ 「ナイスレディ」でした(言い方が ・・・ 汗&笑)。
で、久方ぶりのトゥィンギー燃費報告(ごくっ)。
燃費 約10.1(269.2㎞ 26.72ℓ)。
まだまだ暑い日が続く名古屋、エアコン使用が多いと燃費悪いです。
今度の関西舞子(10/6)は、トゥィンギーで参加予定です。
関西舞子、トゥィンギーデビューです、ご一緒できる方よろしくです。
Posted at 2019/10/03 06:46:48 | |
トラックバック(0) |
トゥィンゴネタ | クルマ