• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

東海セリカdayを引きずりつつ ・・・ 汗

東海セリカdayを引きずりつつ ・・・ 汗2代目後期(角目4灯)にこだわってますが ・・・ 画像はクーペ(しみじみ~)。
セリカdayでお披露目したセリカボードは、
帰りにカローラ愛知・港店に納入し、今まで飾ってもらっていた2代目後期セリカボードを引き取ってきました。

念のために ・・・ 
今年は、あの、「名ばかりのGT達は道をあける」CMから40年(遠い目)。

で、画像はその一部です。
よくよく考えてみると、このCMの翌年の春に71レビン(前期の前期最終)を買ったワケですが ・・・
この頃、4気筒モデルと6気筒モデルを作り分けていたのは、
セリカとスカイラインだけじゃなかったかな? 曖昧ぃ~(笑)。
商品ラインナップに嫉妬していた本家ブルは、910で4気筒モデルオンリーになったし ・・・ あのブルU・810の頃のブルは(自粛ぅー)。

で、当時、若葉卒業世代の私には、この2台がまぶしく見えたんです。
しかし、いざ「買う」となると、やはり「資金」が大きくものを言います。
スカイラインだと、どうしても「GT」が欲しくなるのが人情(笑) ・・・ 「GT-L」ぐらいが候補に挙がるんですよね ・・・ 流石、スカG、若者の味方(爆)。
セリカについても、1600GTラリーですよね、もちろん、クーペの。
値段的には71レビンとかぶってくるんだけど ・・・
セリカは引いてくれないんです(カローラの値引きは大きいのだ)。

で、今なら、コンソールにフタがなくたって、サイドモールが省かれたりしたって「それがなにか」という懐の深さを持つ私ですが(ははは)、
当時は ・・・ ねぇ。
しかも、4輪ディスクも71レビンにはおごられている(うっぅうう~)。

71レビンを買ったことに悔いはありません。
11月の中部ナナマルカローラミーティングにも、またまた出撃するつもりです、もちろん32で(がははは・・・)。

Posted at 2019/10/30 11:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「志摩にしました ・・・ が、ショックでした http://cvw.jp/b/1590601/48635402/
何シテル?   09/04 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation