
画像は、懐かしの「トムとジェリー」 ・・・
フランスの石畳を走る仏車は、よく「猫足」と言われますが、その「猫足」を超える「ネズミ足」、「ジェリー足」のルノートゥィンゴを描きました。
原画は、ルノー西春ロイヤル(RNR)にB4版、ラ・ロシェルにB5版が展示されています。
RNRは1/4(土)から、ラ・ロシェルは1/3(金)から営業です。
是非、ご覧くださいませ(ぺこり)。
今年も良い年でありたいと思いますが ・・・
なんなんだよ、カルロス・ゴーン。
私的には、ケッコウ評価していたんですが ・・・
これって、我が国の司法制度への挑戦だし、市民革命を起こした国の人がやることか(弁護団はなにやってたんだ)。
・・・ 「上級」市民なんなんでしょうね、きっと(諦観)。
そんなことよりも、我らが「技術の日産」をどうしてくれるんだって ・・・
あの時、もう「つぶれる」運命だったから「つぶれる」ということか ・・・
いつまでこんなことで注目されるんだ!
早く「あ、この瞬間が日産車だよね」というクルマを作って欲しいものです(一ユーザーとしては)。
クルマは素晴らしいんですよ、32もトゥィンゴ(こっちはルノー)も ・・・ クルマに罪はない。
初日の出を見ながら、なんか腹が立つ、令和2年の元旦です、残念です。
Posted at 2020/01/01 07:26:29 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ